横浜FCフットボールアカデミー

- TOP
- 横浜FCフットボールアカデミー
FOOTBALL ACADEMY
横浜FCフットボールアカデミー サッカースクールについて
横浜FCフットボールアカデミーでは、みなさん一人ひとりの「もっと上手くなりたい!」「こうなりたい!」を実現していく強い気持ちと行動力をもっともっと育成していきたい!お役にたちたい!と情熱と信念を持って、サッカースクールを開講しています。
目標に向かって自ら考えて行動し続ける大切な習慣を、困難を乗り越えるベースとなる心の育成を、一貫した横浜FC育成指導方針の下で、サッカーの面からサポートいたします。
トップチーム在籍スクール出身選手

8.齋藤 功佑選手
- 経歴
- 横浜FCスクール~横浜FCジュニアユース~横浜FCユース~横浜FC
中山校・U-12強化カテゴリー出身 - スクール卒業生の声
- 僕は小学4年生の時に、横浜FCスクールに入りました。
そこから9年の間、強化カテゴリー、ジュニアユース、ユースとサッカー面、私生活面どちらも指導を受け、サッカー面では、しっかりとした技術を磨き、相手を見て判断したり、考えてプレーすることを学ぶことが出来ました。
私生活面では、1人の人間として自立することや、感謝の気持ちを持って行動すること、人間性の部分がサッカーを上達させるということを学び、横浜FCで指導を受けプロサッカー選手になるという夢を叶えることが出来ました。
皆さんも是非夢を叶えてください!

18.小川 航基選手
- 経歴
- 横浜港北SC~大豆戸FC Jr.ユース~桐光学園高等学校~ジュビロ磐田~水戸ホーリーホック~横浜FC
中山校出身

10.安永 玲央選手
- 経歴
- 横浜FCスクール~川崎フロンターレU-15~横浜FCユース~横浜FC
東戸塚校出身

24.高木 友也選手
- 経歴
- バディーSC~バディージュニアユース~法政大学第二高等学校~法政大学~横浜FC
中山校出身
横浜FCフットボールアカデミー
- トップ
チーム - ユース
U16〜U18 - ジュニアユース・ジュニアユース戸塚
U13〜U15 - サッカースクール
- ファン・サポーター
- ファン・サポーター
- ファン・サポーター
キンダーコース
好奇心がとても強く神経系の発達が著しい年代の子どもたちに対して、ボールを使った遊びの中から、自由に体を使い動かす楽しさやボールをコントロールする楽しさ、仲間と協力して目標を達成する楽しさを、まずは実感してもらいます。
プロの指導者が、一人ひとりの目線にたち、ポジティブな雰囲気をつくり、出来ないことが出来るようになる喜びを、たくさん体感できるように、情熱を持ってやさしく指導しています。
ベーシックコース
出来ないことが出来るようになっていく喜びを体感していただき、サッカーの競技特性からチームワーク(主体的に、ポジティブに関わりを持ち、個性と特徴を出しながら補完し合うことで、良いパフォーマンスに繋がる)を楽しく学びます。
プロの指導者が、一人ひとりの特性に目を向け、将来の可能性を拡げる、自立した思考と行動力を習慣化できるように、情熱を持ってサポートいたします。一人ひとりの成長過程(発育・発達及び技術習得)に応じた、一貫した横浜FC育成指導方針に基づき、サッカーに必要な基本的な技術『止める』『蹴る』『運ぶ』『走る』『グッドコミュニケーション』を、プロの指導者から、ポイントを分かりやすく楽しく学びながら習得していきます。
アスリートコース
サッカー選手としての高い目標を持ち、達成意欲に満ちた競技志向の高い子どもたちに対して、基本的な技術を発展させ、より質の高い指導を目指し、サッカーに集中できる環境を整えます。一人ひとりの特長を伸ばしながら、そのポテンシャルを最大限に引き出すサポートを目的としたコースです。一人ひとりの「心」「技」「身体」を高める事を目的に行い、可能な限り、子ども達の所属チームや地域トレセン等との連携を密に図り、地域と協働での選手育成を目指していきます。
このコースは、スカウト・セレクションを実施し、合格した方のみ受講が可能なレベル分けされたコースで、横浜FC フットボールアカデミー独自のメニューに基づきトレーニングを行います。
- クラスのご参加について
各校舎の開講状況により、週2回参加必須の場合がございます。- (週2回必須):
- 東戸塚校、横浜ベイ磯子校
- (週1回):
- 海の公園・横浜FCサッカースクール、YOKOHAMA FC・KEIOサッカースクール、谷本公園校、sfida futsal park 横浜鴨居校、保土ヶ谷校
- クラス入替の有無
一度『アスリートコース』に合格された方は、原則として本人が希望しない限り『ベーシックコース』にお戻りいただくことはございません。但し、モチベーションの低下などにより練習態度等に著しい問題が見られる場合は、この限りではありません。また、曜日が重複しなければ、『アスリートコース』と『ベーシックコース』の掛け持ちも可能です。
アスリートコース
スペシャル
アスリートコース受講生の中から、サッカー選手としてより高い目標への情熱、学び続ける思考及び行動する習慣を持ち、個人としての特長に秀でた子どもを選抜し、ポストゴールデンエイジ(発育急進期)を見据え、横浜FC フットボールアカデミーの一貫した育成指導方針に基づき、ジュニアユーススタッフが直接指導するクラスになります。一人ひとりの特長を伸ばしながら、そのポテンシャルを最大限に引き出すサポートを目的としています。
このクラスの受講者は、一般公募セレクションは行わず、スカウト・アスリートコース受講生の中からの選抜で構成いたします。
U-12強化カテゴリー
スカウトセレクションや一般公募セレクションにおいて、よりプロ選手への情熱、思考及び行動する習慣を持ち、個人としての特長に秀でており、将来の横浜FCトップチームに入るプライドを持ったジュニア世代のサッカープレイヤーを、横浜FCジュニアユーススタッフが直接指導するクラスになります。このクラスに入るには、所属チームの承諾や、活動の同意書を提出していただきます。
Fun・スキルアップコース
サッカーを楽しく習いたい!今からでも上達したい!
そんな機会がなかなかない方々のために、経験、年齢、性別を問わず参加いただけます。スクールコーチが、親切、丁寧に、楽しく指導いたします。13歳以上の方が対象となります。
- 東戸塚校
- 岩崎学園校
- YOKOHAMA FC・KEIOサッカースクール
親子サッカー教室
小学生低学年とその保護者様を対象に、時期・会場ともに不定期で開催しています。性別は問いません。親子で楽しく身体を動かす機会としてご参加ください。開催の際はホームページ等でご案内させて頂きます。